赤いギャラドスになりたい。

気になったこと、思うことを世に残します。1000年後の教科書に載るような記事を書くことが目標。

野望

2018年ももう終わりますね。

 

 

4月から仕事してなかったのでさぞ長い一年だっただろうと思われるかもしれないけど、あっという間の一年でした。

 

 

結局何をしていても時間はあっという間に過ぎていくんですね。

 

 

今日は以前紹介した『メモの魔力』の自己分析1000問のうち、夢についての100問をやっていました。

 

 

ざっくりではありますが、自分の達成したい夢をいくつか見つけることができました。

 

 

そのうち、皆さんに知ってもらいたいやつを紹介します。二つあります。

 

 

①全都道府県を(二泊三日で)旅行する

 

都道府県を制覇したいなあという戦国武将みたいなこの夢は今年色々な市役所について調べているうちにふと思いました。

 

 

一泊二日でもいいんですが、それだとどうしても観光名所しか回れないので、二泊三日にしました。

 

 

そしてその都道府県でしかみられない景色をバックに写真が撮りたい。

 

 

そこでしか食べられないものを食べたい。

 

 

でもこんなん一人で行っても虚しいだけなのでやっぱり誰かと一緒に行きたいですよね。

 

 

僕は結構自分は旅行を楽しくする人間だと思っています笑

 

 

僕と旅行行って「もうこいつと旅行はしたくないわ…」と思った人は多分いないと思うんだけどな笑

 

 

二泊三日でってなると多分どの都道府県も制覇したことがないのでこれからゆっくり時間をかけて死ぬまでに制覇するぐらいの気持ちでいきたいと思います。

 

 

なので三連休を利用して二泊三日でどこか旅行し用と考えている人は僕に声をかけてみてください!

 

 

僕もどんどん企画しようと思うのでついてきてくれると嬉しいです。

 

 

②1000人の人とサシ飲みをする。

 

なぜサシ飲みかというとサシ飲みじゃないと会話の主導権を握れなくなるからです笑

 

 

もちろん3人以上もいいんですが、サシ飲みの方が深い話ができるので僕は好きです。

 

 

1000人という数字は簡単に達成できなさそうだからという理由で設定しました。

特に意味があるわけではありません。

 

 

ただこんな企画をするとどうしても「そんな宣言するくらいだから楽しませてくれよな!」みたいなスタンスの人が出てくると思うんですが、その自信はありません笑

 

 

別に僕の話を聞いて欲しいとかそういうのではない、というか寧ろ皆さんの深い話を聞きたいという趣旨でやりたいと思っているのでそこを理解してくれる人とやってみたいと思います。

 

 

これも来年から積極的に提案していきたいと思います。

 

 

「ちょっとサシ飲みできる自信ないなあ」っていう人は遠慮なく断ってください…。

 

 

 

 

 

 

 

というわけで、来年から少しずつ上に挙げた夢(?)を叶えるために頑張っていきたいと思います。

 

 

みなさま、よろしくお願いします。 

 

 

あとは、最後に僕のトリセツを少々笑

 

 

●絶叫系は本当に無理なので許してください。

キッズ向けの優しいやつくらいなら頑張って乗りますが基本絶叫系は乗れないものと思ってください。こっちも誘ってくれているのに断るのすごい申し訳ないと思っているのでお互いのためにもう予め俺を絶叫系には乗せないということを了解しておいてください。ウォータースライダーに関しては、少しでも転落の可能性があるやつは厳しいです。まあ絶叫系よりかは頑張ります。

 

●ノリ重視の体育会系の人とは相性が悪いです。

いわゆる「陽キャ」の人とは相性が悪いです。かなり理性的なタイプなのでハメを外すことが得意ではありません。最大限ノる努力はしますが多少は大目にみてください。

 

●一人でいる時結構ニヤついているらしいけど変なやつではないです。

最近言われなくなったけど「なんで一人で歩きながらニヤついてたの?キモいんだけど」的なことを二、三回言われたことがあります。歩きながら結構考え事をするタイプなので楽しいことを考えていると顔に出てしまいます。感情が顔に出やすいだけで変なやつではないです。

 

 

 

以上3点、よかったら覚えておいてください。

 

 

 

 

最後に。

 

 

ちょうど1ヶ月前から始めたブログでしたが、今も毎日15人くらいアクセスしてくれている人がいて本当に感謝しかありません。

 

 

黒歴史を作っているだけなんじゃないかと何度も思いましたがそれでも1ヶ月続けた甲斐がありました。(辞めませんよ)

 

 

 僕も皆さんに感謝してもらえる人間になれるよう精進していきたいと思います。

 

 

というわけで。

 

 

来年からもよろしくお願いします。

 

 

 

あ、年賀状…