赤いギャラドスになりたい。

気になったこと、思うことを世に残します。1000年後の教科書に載るような記事を書くことが目標。

飲み会についての持論

お久しぶりです。

 

簡単に僕の近況を報告します。

 

4月1日から第二新卒として社会人としての再出発を果たしたわけですが、現在3ヶ月間の研修を行なっております。

会社自体は神戸なのですが、研修先は大阪なのです。

 

研修は確実に18時には終わるので、正直平日でもいつでも飲みにいけます。

是非どしどし誘ってください。

 

で、研修では他の会社の新卒の人達も来ています。

僕の会社には同期が僕以外に一人しかいませんが、この研修期間中は同期が20人以上います。

当然ですが皆"新卒”なので大体の人が僕よりも年下です。

 

昨日はその同期たちと飲み会に行ってまいりました。

 

いやあ、歳をとる度に飲み会が楽しくなってきている…

 

なんか飲み会大好き人間になりつつあります。

それもこれも自分の好きな人達だからなんでしょうけどね。

体育系ではない優しい人たちばっかりで、承認欲求を満たされまくってます。

 

そんな飲み会でしたが、実は一部の人がちょっと酔っ払いすぎて羽目を外し、少し周りに迷惑をかけてしまいました。

 

周りに迷惑をかけたということで、その人たちと同じ会社の人が怒ってました。

で、今朝迷惑をかけてしまった人が全体ラインで謝罪をしていました。

 

これに関して少し思うことがありました。

 

確かに周りに迷惑をかけてしまったのは反省しなければなりません。

しかし、あまりにも自粛ムードになりすぎるのもどうかと思っちゃうんですよね。

 

飲み会って「楽しむ」ためのものじゃないですか。

3000円くらいのお金を出してお酒を飲んでテンション上がって楽しくみんなでわいわいするのが飲み会じゃないですか。

 

なので終わった後に負の感情になってしまうのが、なんというか「もったいないなあ」と思っちゃうわけです。

 

(炎上したくないので)再度言いますが、周りに迷惑をかけてしまった人は、自己管理が不十分であったという事実を自覚し、反省するべきです。

 

でも逆に言えば少し周りに迷惑をかけたくらいであれば、その後きちんと反省すればそれでいいような気もするんですようね。(頼むから炎上しないで)

全体ラインで謝罪とかされちゃうとやっぱりみんな気分が少し盛り下がると思いますし。

 

ということで。 いいですか、みなさん。

「楽しかったなあ」と思いながら布団に入るまでが飲み会です。

飲み会に行く前より行った後の方がテンションが下がっているのでは、元も子もありません。

 

終わった後「楽しかったなあ」と思える自信のなさそうな「飲み会」はなるべく最初から参加しないようにしましょう。

 

今日のまとめ

  • 歳をとるごとに飲み会大好き芸人になってきてる。
  • 俺は元気でやってます。研修最高。
  • ブログデザインリニューアルしました。
  • みんなぜひ飲みに誘ってください。